fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

自分らしい和モダンの家

リフォーム・リノベーションデザイン事例 #00263 東京都 板橋区
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

物件データ

所在地:東京都 板橋区 / 家族構成:夫婦+子ども2人 / 築年数:10年 / リフォーム面積:160㎡ / 工期:3ヶ月 / 費用:-万円
自分らしい和モダンの家

板橋区にある中古マンションを購入したKさんご家族。すでにリフォームされていましたが、内装が好みでないことや、二世帯用でキッチンが2つあることなどから、自分らしい住まいにしたいと、クラフトでデザインリフォームしました。プランづくりは、建物への深い知識とセンスをお持ちのKさんとクラフトが、アイデアを出し合う形で進行。たとえば、LDKに隣接する和室は、黒い畳や赤い和紙、格子をあしらって「魅せる和室」に変えたいとKさん。それに対してクラフトは、壁をふかしてクロスを張り、屏風のように演出。格子状の引き戸をデザインし、閉めたときもLDKから和室を見せつつ、開放感を確保するなど、ご希望どおりの美しい住まいが完成しました。

一緒にプランニング
温度環境や収納量にも配慮

Kさんは、建物の空調設備会社を経営している、いわば同業のプロ。それだけに「こうしたい」というアイデアも豊富で、とてもセンスの良い方でした。 プランニングでは、ご希望のイメージや素材感などをうかがいながら、それらがスタイリッシュで使いやすくなるようにまとめたものをご提案。和室では、赤い和紙を自ら探してこられるなど、二人三脚で一緒につくり上げることができました。 空調効率を考えて、上階は玄関や階段ホールに仕切りを設け、収納量もアップさせるなど、住み心地にも配慮しています。

マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

和室

以前はオーソドックスな装いだった和室に対し、Kさんのご希望は「魅せる和室」。そこで黒い畳や赤い和紙を使い、個性的で味わいある空間にまとめられている。和紙の壁は、壁をふかして間接照明を設置し、まるで赤い衝立があるような印象にして、趣や奥行を演出。 また床から浮かせた飾り台が軽やかさを加えている。左側の飾棚は、入口を全開にした際、引き戸を隠す狙いもある。

玄関

以前、正面には窓があったが、採光面であまり効果をもたらしていないことから、鏡張りに変更。写り込みによって伸びやかさや開放感いっぱいの空間になった。玄関を入ると、正面には天然石張りの壁。クラフトのコンセプトルームで気に入り、採用したものだ。石壁はLDKまで続き、視線の流れで自然に足がLDKに導かれる。靴入れは下を浮かして間接照明を入れ、軽やかな雰囲気に。

マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

リビング・ダイニング

和室の入り口は天井いっぱいまでの高さにできたが、この角度で眺めた時のバランスを考えて、右横にある玄関ホールからの入り口の高さに揃えた。また高さの揃った下がり天井に間接照明を入れることで、さらに空間を美しくすっきりとした印象にしている。和室の引き戸は、格子状のオリジナル建具。和室をさりげなく印象的に見せつつ、LDKの開放感も損なわない。

階段

以前、手摺の部分は腰壁だったが、スチール製の手摺に交換。ガラスブロックの味わいやそこからの自然光をLDKや階段ホールにもたらした。この手摺もK氏邸のために誂えたオリジナルで、上段は大人に、中段は子どもにつかまりやすい高さに設定され、下段は落下予防の目的になっている。階段ホールと上階のLDKは新たに全面ガラスで仕切り、開放感と採光を確保しつつ、LDKの空調効率に配慮。

マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

寝室

1階は白を基調にしているが、単調な印象にならないようにアクセントウォールを設けた。寝室では、きれいな空気で眠れるようにエコカラットを採用。カウンター収納はオリジナルデザイン。収納が並んでも重苦しくないのは、下部にすき間を設けたデザインにして、浮いたような軽やかな雰囲気に見せているためです。

トイレ

上階のトイレは、ほかの上階の空間と質感を統一し、シックで落ち着いた雰囲気に。壁には、玄関と同じスレートを張っている。カウンター収納も、LDと同じ素材でつくったオリジナル。鏡を横長に張ることで、水平に伸びる形状や映り込みによって、空間に広がりを感じさせている。

マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

大人の雰囲気と、明るい印象

お客さまも通すリビングダイニングも含め、パブリックな上階はシックで落ち着いた大人の雰囲気に。玄関ホールとトイレには同じ天然石を張るなど、イメージを統一しています。一方、プライベートなエリアの下階は、居室や廊下はもちろん、洗面室や浴室まで白を基調にした明るく爽やかなイメージでまとめています。

開放的でお子様に目が届くキッチン

壁に囲まれて閉塞感のあったキッチンは、向きを変え、吊り戸棚をなくして、LDと一体の開放的なスペースに一新。K氏夫人がご希望だった、小さなお子様にも目が届く空間になりました。また、階段ホールの壁を撤去することで、既存のガラスブロックの趣を前面に出すとともに、LDに明るい自然光や開放感を与えました。

マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263
マンションリフォーム・マンションリノベーションデザイン事例 #00263

既存の良い部分を活かす

中古購入したマンションは、貼り直したばかりの上階のフローリングをそのまま活用。間取りでは、もともと二世帯用で不要な空間もあったため、下階の和室とLDKをなくして、ゆったりとした主寝室と、将来2部屋に分けられる子ども部屋に変更。中古の良い部分を活かしつつ、暮らしやすい住まいに生まれ変わりました。

SHARE ON