fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

スキップフロアで家族がつながる家

リフォーム・リノベーションデザイン事例 #00393 東京都 文京区
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393

物件データ

所在地:東京都 文京区 / 家族構成:夫婦+子ども2人 / 築年数:15年 / リフォーム面積:122㎡ / 工期:5ヶ月 / 費用:2880万円
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
スキップフロアで家族がつながる家

ご両親から一戸建てを譲り受け、家族4人で移り住むことになったHさん一家。築年数はそれほど経っていませんでしたが、木造の1階LDKは陽当たりが悪く、浴室は鉄筋コンクリート造の地下にあり、湿気が溜まりがちでした。さらに段差があちこちにあり移動が不便などの問題もあり、クラフトでデザインリフォームすることに。LDKは2階に移動して天井高と陽当たりのよさを確保し、既存の段差を活かしたスキップフロアの住まいに一新。キッチンからは、階段に座りたのしそうにおしゃべりしたり本を読んだりするお子さまの様子がわかるようになっています。構造上、動かせない柱はフローリングと同じ色合いに仕上げ、空間のアクセントに。段差が多いというデメリットをメリットに変えながら、家族全員が伸びやかに過ごせる快適な住まいとしています。

さまざまな湿気対策で
家全体の暮らしやすさを向上

1階にあったLDKは、陽当たりのよい2階に移動。もとあった2部屋と廊下を取り込み、天井の高さを活かしながら大空間のLDKを実現しました。動かすことのできない柱が点在していますが、フローリングのパイン材と同じ色に仕上げて空間のアクセントに。湿気がこもりがちだった地下の浴室と洗面室は、1階に移動。既存の階段をスケルトンに変えて湿気の通り道を設けたこともポイントです。さらに換気扇も付け替えるなど、さまざまな湿気対策を行っています。

一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393

日当たりのよい2階リビング

1階にあったLDKは暗くて過ごしにくかったことから、天井が高く、採光と通風が良い2階に移動しました。もとは和室があった場所にキッチンを移動する計画があったものの、床が210mmほど高くなっている状態でした。そこで構造に影響のないよう100mmほど下げ、天井高をアップ。構造上移動できない柱は目立たないよう床のパイン材と同じ色合いの木材で化粧し、空間のアクセントとしました。

パイン材のフローリングがあたたかい

ご主人さまのご希望で、床には明るくやわらかな質感のパイン材を採用しました。それに合わせデスクやTVボードもパイン材で統一。家具や収納にはアクセントカラーとして黒を取り入れ、ナチュラルな空間にクールな印象をプラスしています。階段側まで伸びたTVボードの一部は、主人さまのPCスペースに。フローリングには床暖房を導入し、小さなお子さまや床座のPCスペースで作業をするご主人さまもあたたかく過ごせるように。横になっても心地よく、木の香りに包まれてくつろぐことができるようになりました。

一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393

2つの柱に合わせたキッチン

移動させることができない2つの柱の位置に合わせ、対面式キッチンをレイアウト。柱の内側は下部をオープンにしてダイニングテーブルを配置し、左側は下部に棚を設けました。棚の一部にはTVボードを組み込んで、ダイニングとのつながりを強調。天井はもともと下がっていましたが、ダイ二ング側まで伸ばして天井面が重なるようにデザイン。キッチンに向かって天井が徐々に下がっていく印象に仕上げました。大きな壁面収納の一部は根菜スペースにするなど、主婦目線で使いやすさを追求。ダイニングには壁の凹みを利用した大きな収納を造作。扉面はマグネットペイントと黒板塗装で仕上げ、お子さまが落書きをしたり絵を張ることができるようにしました。

ステップを利用したデスクスペース

LDKから子供部屋へ向かう廊下には十分なスペースがあったことから、2人のお子さまが並んで使える大きさのデスクカウンターを新設。750mmの高さの階段にL字型をした天板の一方を掛けて軽やかに仕上げました。窓がある正面の壁には棚を設け、自然光が手元を照らすように配置。棚は絵本や人形など、子どもたちが好きなものを飾れるお気に入りのスペースです。

一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393

どこまでも見通せる階段

階段室とLDKの間の壁は、FIXガラスに変更。階段を通してLDKにいる家族の気配や自然光が伝わり、帰宅すればすぐに家族の顔が見えるようになっています。ダイニングに設けたTVボードが正面のガラスを突抜け、せり出したような印象を与えるデザインもポイント。正面に立ったときの空間の見え方にもこだわっています。階段を上った位置に設けた壁も黒板塗装。黒く大きな壁が天井高を強調しつつ、パイン材で統一した空間をぐっと引き締めています。

湿気を逃すストリップ階段

玄関土間には黒に近いグレーのタイル、上がり框にはステンレスを採用。床と柱は2階のLDKと同じ素材を使い、やさしい雰囲気を感じさせる玄関に仕上げました。もともと収納を取り込んで玄関ホールを広げ、ゆったりとした印象に。左手には家族全員の靴が入る壁面収納を設け、奥さまご希望の飾り棚も設置。地下から2階までの階段は地下の湿気がこもらないよう、蹴込板がないストリップ階段に変更。それによって上下階のつながりも生まれました。

一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393
一戸建てリフォーム・一戸建てリノベーションデザイン事例 #00393

FIXガラスでつながる空間

LDKと階段室との間の壁にはFIXガラスを設置しました。階段室に伸びやかさをもたらし、空間同士のつながりが生まれます。子ども部屋への階段を囲むガラスの框が、モダンな雰囲気を演出。階段の一部がガラスからせり出して、他はガラスの中に収まるようにデザインしたこともポイントです。

SHARE ON