目次
住宅を購入する際の選択肢の一つ、「中古戸建て」。中古戸建てには、たくさんのメリットがあるため、新築てではなく、中古戸建ての購入を検討されている方も多いのではないでしょうか?
今回は、中古戸建ての購入を検討している方向けに、メリットとデメリットに触れながら、今人気を集めている中古戸建てのリノベーションについてご紹介します。
「なぜ中古戸建てを買うならリノベーションを検討するべきなのか」について解説しながら、実際にリノベーションするときのチェックポイントや注意点について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
新築ではなく中古戸建てを購入するメリット・デメリット
中古戸建ての購入を考えているなら、事前にしっかりと確認しておきたいのが、中古戸建てを購入するメリットとデメリットについて。メリットはもちろんデメリットについても確認しておかないと、購入した後でデメリットに気づき、後悔しかねません。
そこでまずは、中古戸建てならではのメリットとデメリットについて紹介していきます。
中古戸建てを購入するメリット
新築戸建てではなく中古戸建てを購入する主なメリットとしては、
・手頃な価格で購入しやすい
・物件が見つかりやすく選択肢が広がる
・リノベーションで理想の住宅を手に入れることができる
・物件を確認した上で購入するかどうか判断できる
などがあげられます。
中古戸建ての最大の魅力は、価格の手頃さと選択肢の多さです。
国内最大急の不動産データバンクを提供している「東京カンテイ」のデータによると、首都圏における戸建ての販売価格の平均は、
・新築戸建て「3,855万円」
・中古戸建て「3,374万円」
と、なっており、約500万円の差があります。
「意外と差がないのでは?」と感じるかもしれませんが、築年数や立地条件によってはさらに価格差が大きくなり、数千万円単位の差が生じることも珍しくありません。新しく住宅を建てるには土地を用意する必要があるため、どうしても選択肢が狭まってしまいます。一方、中古戸建てはすでに建っている住宅も含めて選択肢が広がります。
また、リノベーションできるのも中古戸建ての大きなメリットの一つです。
あえて中古戸建てを選んで購入費用を抑え、リノベーションで理想の住宅にする方法も人気を集めています。中古戸建ての場合はすでに建物が出来上がっているため、実際に現物を確認した上で購入するかどうかを決められる点もメリットになります。
中古戸建てを購入するデメリット
新築戸建てではなく中古戸建てを購入するデメリットとしては、
・真新しい住宅ではない
・建物の劣化が進んでしまっている
・住宅ローンの審査が厳しい
などがあげられます。
中古戸建ては前の住人がどれだけ綺麗に手入れしても「真新しい住宅」というわけではありません。
また、築年数による違いもありますが、新築戸建てと比較すると建物の劣化が進んでしまっている点も中古戸建てならではのデメリットとしてあげられます。その特製により、新築戸建てよりも修繕コストが高くなる可能性がある点も事前にしっかりと認識しておかなくてはいけません。
さらに、築年数が経てば経つほど資産価値が低くなってしまうため、新築戸建てに比べると住宅ローンの審査が厳しくなってしまいがちです。
中古戸建てを購入するなら、リノベーションがおすすめ
新築戸建てにはない魅力的なメリットがある反面、無視できないデメリットもある中古戸建て。しかし、「リノベーションで理想の住宅を手に入れることができる」という強みを活かせば、
・真新しい住宅ではない
・建物の劣化が進んでしまっている
の、2点つのデメリットは打ち消せます。築年数が古い住宅でもリノベーションによって真新しい住宅に生まれ変わらせることができますし、実施する内容や範囲によっては劣化についてもカバーできます。
もちろん購入した中古戸建てにそのまま住むこともできますが、中古戸建てならではのデメリットを払拭できるリノベーションも選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
中古戸建てを購入してリノベーションする際のチェックポイントと注意点
リノベーションを前提として中古戸建てを購入する場合にチェックするべきポイントと注意点としては、
・築年数と耐震基準を確認する
・目に見える部分ではなく構造体の状態をチェックする
・修繕履歴があるかを確認する
・物件の購入とリノベーションは同じ業者に任せる
の、4点があげられます。
それぞれ詳しく解説していきます。
1. 築年数と耐震基準を確認する
リノベーション前提で中古戸建てを購入するときにまず確認しておきたいのが、築年数と耐震基準です。同じ中古戸建てでも築年数が古くなればなるほど建物の劣化が進んでしまっている可能性が高いため、購入費用が変わらないのであれば少しでも築年数の新しい住宅を購入するべきです。
また、築年数は耐震基準にも関係します。1981年以降に建設された住宅は古い耐震基準で建てられており、震度5など中規模の地震で倒壊しないことを前提に作られています。一方、1981年以降に建てられた建物には今の耐震基準が採用されており、震度6~7といった大規模な地震でも倒壊することはありません。さらに、2000年以降に建てられた住宅には地盤調査も追加され、より耐震性が向上しています。
リノベーション前提で中古戸建てを購入する際は、なるべく2000年以降に建てられた住宅を選ぶようにしましょう。2000年以降に建てられた住宅が見つからないのであれば、最低でも1981年以降に建てられた住宅を選ぶようにしてください。
2. 目に見える部分ではなく構造体の状態をチェックする
中古戸建てを購入する場合、つい目に見える部分にのみ目がいってしまいがちですが、構造体の状態もチェックしなくてはいけません。むしろ壁や床などの目に見える部分はリノベーションで手を加える可能性が高いので、そこまで重視しなくてもいいと言えるでしょう。
一方、構造体に手を加えることはほとんどありませんので、基礎や柱などの構造体のチェックは非常に重要になってきます。
構造体の状態をよく確認せずに物件を購入してしまうと、後々大がかりな修繕が必要になり、当初の予定よりも高くついてしまいかねません。そうなってしまうと購入費用を抑えることができたとしても意味がありませんので、必ず事前に構造体の状態をチェックする必要があると言えるわけです。
3.修繕履歴があるかを確認する
いつ、どのようなメンテナンスがされいてるか。マンションには当然ある修繕履歴ですが、戸建ての場合はないことがほとんどです。ハウスメーカーはオーナーに定期的なメンテナンスを進めており、きっちりしたオーナーさんなら修繕履歴を所有しています。木造のシロアリ、鉄骨造のサビ、RC造のクラックなど、みなさんが気になる部分がどのように改善されているかがわかりますので、もしあれば目を通しておきましょう。
4. 物件の購入とリノベーションは同じ業者に任せる
リノベーションを前提に中古戸建てを購入するのであれば、物件の購入とリノベーションの実施は同じ業者に任せるようにしましょう。
物件の購入とリノベーションの実施を別々の業者に依頼してしまうと、物件を購入した後で「この建物ではご希望のリノベーションはできません」と、なってしまいかねません。
一方、物件の購入からリノベーションの実施までをすべて同じ業者に依頼すれば、そういったトラブルが発生することもありませんし、一から相談できるため、より理想の住宅を実現しやすくなります。
〈まとめ〉中古戸建てを購入するなら、リノベーションを前提に物件を探そう
中古戸建ての購入を検討している方向けに、中古戸建てのメリットとデメリットに触れながら、中古戸建てを購入してリノベーションを実施する際のチェックポイントと注意点について紹介してきました。
中古戸建てにはメリットもあればデメリットもありますが、リノベーションを活用すれば、中古戸建てならではのデメリットを払拭することも可能です。また、購入費用を抑えつつも、理想の住宅を手に入れることができます。
そのため中古戸建てを購入するなら、リノベーションを前提に物件を探しましょう。
リノベーションを前提に中古戸建てを購入する場合は、物件の購入とリノベーションを同じ業者に任せるのがおすすめです。ワンストップリノベーションのCRAFTなら、物件の購入からリノベーションまですべて任せていただけますので、ぜひ一度ご相談ください。
<著者>CRAFT 編集部
一級建築士・二級建築士・インテリアコーディネーター・一級建築施工管理技士・二級建築施工管理技士・宅地建物取引士が在籍。さまざまな知識を持つプロフェッショナル集団が、リノベーションや物件購入についてわかりやすく解説します。