物件データ
マンションで暮らすHさんは、お子さまの成長にともなって部屋数を増やしたいと考えていました。通常はどこかのスペースを削ることになりますが、今回は最上階で十分な天井高があったため、難しい条件をクリアしながらロフトを設けることができました。さらに階下にゆとりができたことから、和室をなくしてリビングを拡大。和室により遮られていたバルコニーからの採光や、眺めをLDKに取り込むことができ、開放感にアップ。フローリングはカバ材で、明るい色と繊細な木目がやさしい印象です。ロフトへ続く階段は、白い段々が宙に浮いているようなデザインに。黒いスチールの手すりに合わせ、ロフトを支える柱も黒く塗装しています。ぬくもりのなかに、ほどよいモダンさを感じさせる住まいです。
マンションの最上階の天井高を利用し、
ロフトを設けて子ども部屋と収納を新設
マンションの最上階にあるHさんの住まい。天井の高さはロフトを設けるのに十分でしたが、天井裏にある梁や配管は目視できなかったため、点検口から計測し、さらに外観の形状から予測しながらプランをつくっていきました。そうして生まれたロフトには、大きな配管のない位置を探って収納スペースを設け、階下にあった荷物をロフトの収納にまとめています。また、キッチン側とリビング側で生じた天井の高低差から、LDKに入った瞬間に吹き抜けの空間が広がるような印象に。これまで以上にダイナミックな空間をたのしめるようになりました。
リビング・ダイニング
リビングの床には、繊細な木目でやわらかな印象のカバ材の無垢フローリングを張りました。オイル塗装でマットに仕上げ、明るい色味ながらも落ち着いた雰囲気です。白を基調としたシンプルな空間では、吹き抜けの開放感や、窓から注ぐ自然光の心地よさをありありと感じることができるように。
階段
ロフトを支える柱と、スチールの手すりは黒く塗装。白をベースとした明るい空間をクールに引き締めています。また空間に走る縦のラインが天井高を強調し、開放的に感じさせる効果も。ただナチュラルなのではなく、ほどよくモダン性をプラスしています。
キッチン
これまで独立していたキッチンはオープンの対面式にし、LDKと一体に。キッチンは白とやわらかな色彩の木を使ってオリジナルでデザイン。カウンターの下部には収納を設けてたくさんのキッチン用品をしまえるようにしています。キッチンの奥は浴室・洗面室へと続いており、家事効率が高まっています。
リビング・ダイニング
ロフトへ続く階段は、ナチュラルモダンのテイストに合わせてシンプルでうつくしいシルエットにデザイン。側面は白、踏み板にはLDKのフローリングと同じカバ材を用い、LDKとの一体感をつくっています。ぬくもりと洗練さ演出する、オブジェのような階段が誕生しました。
キッチン
ナチュラルな空間にモダンさをプラスするためのアイテムとして、ガラスの表面に特殊な塗料を焼き付けたビトロガラスを使用。キッチンの生活感を打ち消すように、涼しげな色彩・クールな質感がキッチンを効果的に彩っています。リビングやダイニングで過ごすゲストから、料理中の手元が見えないように作業側を一段下げていることもポイントです。
玄関
白で造作したシューズクロゼットの下部には、間接照明を設けて空間の広がりを演出しました。その向側にも収納を設け、野球をしている2人のお子さまの道具を収納できるように。玄関の正面にはニッチ、その天板は床と同じ無垢を採用するなどして全体的な調和を図りつつ、フローリングの木目で奥行きを感じさせています。
明るく開放感のあるスペースと、
シックで落ち着くスペースに区分
玄関ホールからリビングにかけては白を基調とし、床にはやわらかな印象のカバ材の無垢フローロングを敷設しました。吹き抜けの開放感を活かして明るいナチュラルモダンの雰囲気に仕上げています。一方で、洗面室とトイレはダークブラウンで統一。シックなデザインで、心が落ち着くような静けさをもたらしました。
バルコニー側の和室をなくし、
光と風が家全体を巡るように
バルコニーに面していた和室をなくしてリビングを拡大しています。LDKからは、外の景色もたのしめるようになりました。水まわりには開放したままにできる引き戸を用いたことにより、キッチン〜洗面室〜子供部屋〜廊下と、風と光が巡るようになりました。同時に家事動線も短縮しています。
子ども自身で片付けやすいような
収納を設け、すっきりとした玄関に
新たにロフトを設けることで、収納を十分に確保できました。また、野球好きのお子さまたちがヘルメットやバットを収納できるよう、玄関の両サイドにはシューズクロゼットを設けています。お子さま自身で片付けやすくなり、これまで野球道具が雑然と積み重ねられていた玄関を、すっきりと保てるようになりました。