fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

竹林の中庭を借景する家

リフォーム・リノベーションデザイン事例 #00304 東京都 渋谷区
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304

物件データ

所在地:東京都 渋谷区 / 家族構成:夫婦+犬1匹 / 築年数:25年 / リフォーム面積:230㎡ / 工期:3ヶ月 / 費用:-万円
竹林の中庭を借景する家

リフォームを前提に中古住宅を購入し、明るくモダンにデザインリフォームしました。景色を独占していた和室を取り込んで広々としたLDKを設け、どの位置からも眺められるようにしています。上質な素材にこだわってシックにまとめたインテリアのなか、青々とした竹林の景色が際立って空間にすがすがしさを与えています。さらにガラス越しに玄関ホールまで見通せるようにしたことで、実際以上の伸びやかさも感じられるように。また、暗かった玄関ホールは階段との間をガラスの間仕切りに変えて2階の窓からの光を届けています。間取りや間仕切りを工夫したことで自然光が家中に行き渡り、モダンなホテルのような空間に生まれ変わりました。

間仕切りをガラスに
玄関の開放感をアップ

地下1階、地上2階建ての住まいは居住スペースも収納量も十分だったため、既存の間取りをできるだけ活かして快適性を高めることにしました。一番気になっていた玄関の暗さを解消するため、階段との間の間仕切りをガラス張りに変更し、2階の窓からの光を玄関に導くようにしました。ガラス越しに見える濃茶と白のスタイリッシュな階段はオブジェのように玄関ホールのアクセントに。また、竹林の中庭に面していた和室を書斎に変えてLDKと一体にしたことで、あらゆる位置から景色をたのしめると同時に開放感が生まれました。

鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304

リビング・ダイニング

これまで和室が独占していた中庭の景色をリビングにも取り込むため、和室をオープンな書斎につくり変えてLDKと一体にしました。窓際のL字カウンタ―は、心地のよい作業スペースとなっています。中庭からの採光と通風を確保できただけでなく、リビングからは中庭のガラス越しに玄関ホールを見通すことができ伸びやかな印象に。リビング・ダイニングの床には黒褐色のフローリングを敷き、赤褐色の造作家具で統一してホテルのような上質な印象に仕上げました。

リビング・ダイニング

書斎は既存の一段高い床を流用し、天井に間接照明を設けてリビング・ダイニングとゆるやかに区分しました。リビングとキッチンの間にもともとあった収納は、表面に赤褐色の光沢ある木を貼って上質な雰囲気に仕上げています。同じ種類の木材を廊下に貼ったことで、住まい全体のつながりを高めています。

鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304

リビング・ダイニング

北側は隣家が迫り、窓からの採光・通風ができなかったため、窓を石壁に変えてTVボードを配置しました。左右に石壁をフレーミングするような形で白くフラットな収納を設けたことと、上下に間接照明を入れたことで強調された石の力強い質感が、リビングのアクセントとなっています。また、書斎からもテレビをたのしめるように配置しました。

キッチン

既存のキッチンの収納扉を黒に変え、リビング・ダイニングと合わせてシックな印象に仕上げました。さらに壁面には既存の天板の御影石と同じものを貼り、空間全体にホテルのような上質感を与えています。もともとキッチン周辺にあった洗濯機を2階に移動し、空いたスペースに新たな収納を設けるなどしてデザイン性・機能性ともに向上させました。既存の天板に使われていた御影石と同じものを壁に貼り、ラグジュアリー感を持たせるなど、既存を活かしたこともポイントです。

鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304

玄関

玄関と階段の間にガラスの間仕切りを設けたことで、階段の先にある窓からの光が玄関ホールを明るく照らすようになりました。既存のシューズクロゼットの扉一面に鏡を貼って、たくさんの光が玄関ホール全体に行き渡るように。シューズクロゼットは扉部分だけを交換し、既存を活用しています。

玄関ホール

暗く閉鎖的な印象だった玄関ホールは、LDKとの間をガラスの扉に変えてリビングの明かりを届けつつ、奥への見通しを高めて開放感をもたらしています。Mさんのお好みはモダンで落ち着いた空間。玄関ホールは床には光沢のあるライトベージュの大判タイルを敷設し、白をベースにして上品な印象に仕上げています。

鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304

階段

建築家がデザインしたこだわりある物件でスタイリッシュなデザインが多かったため、既存の設備を流用しました。玄関からガラス越しに見える階段は踏み板を濃茶、そのほかのスチール部分を白く塗装してモダンな印象につくり変えています。ガラス越しに見えるスタイリッシュな階段が、ショーケースに収めたオブジェのように空間をモダンに彩っています。

洗面室

共働きのお二人は朝の身支度が重なることが多いため、2人が同時に立てるほどゆとりのある洗面台と鏡を設けました。鏡の背面に間接照明を入れてホテルライクな上質感も演出。また眺望を妨げていた和室をオープンな書斎に変更し、LDKに取り込んで開放感を高め、リビングから庭の景色とガラス越しの玄関を見通せるようにしました。お二人の生活スタイルに合わせた間取りと設備に一新しています。

鉄筋コンクリート(RC)造リフォーム・鉄筋コンクリート(RC)造リノベーションデザイン事例 #00304
SHARE ON