物件データ
ご夫婦でゆったりと暮らすため、新築時からお住まいだったマンションのリフォームを決めたSさん。ストーン調のタイルに無垢の床。大谷石のアクセントウォールや板張りの天井や格子など、木と石が織りなす落ち着いた空間に、ガラスや鉄といった異素材が心地よく調和しています。使わない部屋を取り込み、東側に大きなLDKをレイアウト。直床・直天井だったため、キッチンを大きく動かすには配管ルートの確保が必須でした。ダイニングの一部を下がり天井にし、排気ダクトを通した梁下には木製ルーバーを設置。存在感を排除すると同時に、デザインにアクセントをもたらしています。同じく課題であった排水ルートは、キッチンの台座の部分に排水管を通し、隣接するルートにつなげることで解決。「出かけるより家で過ごしたくなる」とSさんも語る、大人のくつろぎ空間が完成しました。
BEFORE写真
素材で魅せる「陰翳礼讃」の世界
既存の洋室を2つ取り込むことで、広々としたLDKを実現しました。開放感を得るとともに、風通しもアップ。リビングには「陰翳礼讃」の世界観に惹かれていたSさんのご意向から、ほの暗さから生まれる美、日本らしい美しさを意識した設計を随所に施しています。無骨な表情を見せる黒皮鉄の上で揺れる暖炉の炎、月見窓を思わせる大小の丸いニッチ、和のあたたかみを感じる無垢の床、格子天井など。和の風情に五感で触れる趣ある空間でくつろげるように。
重厚なリビング・ダイニング
玄関ホールとLDKの一部の壁に、グレーのストーン調タイルを採用。風格漂う空間を演出しています。リビングとダイニングが一体の空間ながら、梁型に突板を張り、間接照明を仕込んでさりげなくゾーニング。床材もタイルとフローリングに分けることで、視覚的に区分しています。
こだわりの設備を配したキッチン
AriafinaのレンジフードやMieleの食洗機など、ショールームに何度も足を運び検討した奥さまこだわりの設備を導入。マットな黒い面材が印象的なキッチンと背面のカウンター収納はkitchenhouseでオーダーしました。黒い空間で際立つ白のペンダントライトは、Sさん思い出の品です。
洗練のリビング
正面の壁には、石でありながらあたたかく柔らかな風合いのある大谷石を採用。割肌、チェーン、コーピンと3種類のテクスチャーを組み合わせ、Sさんのイメージのもとレイアウトパターンを何度も検討。黒皮鉄の天板のTVボードの先ではバイオエタノール暖炉を設置。柱を挟み隣り合う収納には黒い面材を使用し、全体にシックな統一感を持たせています。TVボード下のオーディオ収納の扉には、リモコンセンサーを通すブラックガラスを採用しました。
おだやかにつながるリビング~寝室
引き戸を閉めれば独立した空間に、開ければリビングと一体になる寝室。2つの空間をつなぐ天井のルーバーが、ゆるやかなつながりを感じさせてくれます。また寝室のカウンター収納の天板には黒皮鉄を採用し、リビングとイメージを統一。寝室収納は入った右手側にまとめ、リビングの丸いニッチ、家具収納と連続さつぇています。整然とした印象をもたらすとともに、効率の良い動線を確保しました。
清潔感のある洗面室
白で統一した清潔感のある洗面室。ガラスと石を組み合わせたモザイクタイルがアクセントになっています。椅子に座ってゆったりと支度ができるよう、洗面カウンターは十分な広さを確保。水栓脇にソープディスペンサーを備え、広々とした鏡面に加えサイドにはポイント用の拡大鏡も配置しました。ペーパーホルダーは埋め込み式にし、壁面には天井高の広々とした収納を設けるなど、カウンター上がすっきりとした状態を保てるようにしています。
広がりのある玄関ホール
最小限のスペースを最大限に活用できる工夫した玄関ホール。引き戸が密集していた玄関収納は大きなSICに集約しました。玄関から廊下、ダイニングへと、ひと続きの大判タイルを床に貼り、空間の広がりを演出。それぞれの空間の仕切りにはフィックスガラスを採用し、圧迫感なく切り替えています。右はトイレ、左は洗面室へとアクセス。それぞれに引き戸を採用し、動線をスムーズにしたこともポイントです。
浮かび上がる地球と月、太陽
大小2つの丸型ニッチを設けた壁。やさしく照らす間接照明が、趣ある陰影をつくります。違い棚にはステンレスを採用し、中心軸をタイルの割り付けと直線状になるよう設計。スペースを挟んだ前面には、バイオエタノール暖炉の炎がやわらかに揺れ、天板の黒皮鉄、グレーのストーン調のタイルと相まってモダンな雰囲気を高めています。大小のニッチ、暖炉の赤い炎をそれぞれ「地球、月、太陽」に見立てていると話すSさん。照明を落とせば、それらの姿が幻想的に浮かび上がります。
「静」の心地よさに浸る
リビングから寝室へとつながる床にはヨーロピアンオークを採用。空間にリズムを生みだすスプーンカット仕上げが、素足に心地よい感触をもたらします。天井には木製ルーバーを低めに設置。木の温もりに包まれる安心感に包まれるようになりました。
キッチンからダイニング、リビングへ
広がる空間
キッチン移動に伴う配管ルート確保のため、一部を下がり天井にしたダイニング。ダイニングとリビング共に構造梁に突板を貼り、間接照明を入れることで連続性を図っています。同時にリビングの天井高を強調し、視覚的な開放感を強調する効果も。キッチンからダイニング、そしてリビングへと、空間に広がりが生まれました。リビングとダイニングの双方からアクセスしやすい位置に設置したインターホンは、壁の内部に隠して扉をつけることでデザイン性をキープ。