物件データ
オープンな家
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションを一棟まるごとデザインリフォームしました。ワンフロアはOさん一家の住まいとして活用することに。外部廊下があった西側と、駐車場だった北側ピロティ部分を取り込み、オーナー住戸を拡大。ワンフロア一世帯の伸びやかな住まいに一新しています。敷地の南側にはウッドデッキを設け、LDKとひと続きのアウトドアリビングに。キッチンは家族や友人と立ってもゆとりある広さで、ゆったりとしたひとときを過ごせます。また、愛犬が床で足を滑らせないよう配慮したフローリングを採用。リビングの一角に設けたデスクカウンターの下部は犬のケージ置き場とするなど、ペットとの快適な暮らしも叶えています。
※賃貸住戸の事例はリフォーム・リノベーションデザイン事例#00577をご覧ください。
生活動線や収納の工夫で
暮らしやすく
賃貸部分をオーナー住戸とするにあたり、撤去できない戸境壁を残しながら、暮らしやすいように空間をレイアウトしました。LDKのエリア、寝室のエリア、和室と子ども部屋のエリアを設け、それぞれのエリアへ移動する動線上には帰宅時の手洗いがしやすいように洗面台も。また、玄関〜パントリー〜キッチンの動線も設け、回遊できる間取りとしています。
家の中と外を
シームレスにつなぐ
敷地の南側にウッドデッキを設け、LDKとひと続きのアウトドアリビングとすることで、伸びやかな空間を演出しました。壁面には流れるような石目柄の機能性壁材を貼り、上部には間接照明を入れることで、さらなる奥行きを感じさせるように。ニオイを吸着する効果がある壁材を採用するなど、愛犬の暮らしに配慮しています。
テレワークはリビングで
テレワークの奥さまが日当たりが良く居心地がいい場所で仕事ができるように、キッチンと横並びの配置でワークスペースを設けました。普段は家族とともに過ごしながら仕事ができ、オンラインの打ち合わせなど集中したいときにはスクリーンで仕切ることで、室内が映り込まないようにできます。
人が集まるキッチン
夫婦ともにキッチンに立ち、友人を招くことが好きだというOさん。友人と一緒に料理をしたり、料理をしながら友人と話したりできるよう、キッチンはダイニング側にシンクカウンター、壁側にコンロカウンターを配置したセパレート型で、ゆったりとしたスペースを確保しました。サイドにはパントリーを設け、玄関~パントリー~キッチンをひと続きに。購入した食材や日用品を最短の動線で収納でき、料理の準備も効率的です。
照明を使い分けて
心地よい空間に
ダイニングテーブルの上部には天井埋め込み型のダクトレールを設置し、ペンダントライトやスポットライトをシーンに応じて利用できるように。天井にはダウンライト、壁際には間接照明とさまざまな照明を使い分け、くつろげる空間としました。玄関ホールとLDKを仕切る建具をガラス扉にし、やわらかな光や人の気配を玄関まで届けています。
ゆとりあるベッドルーム
ベッド背面の壁には大きなニッチを設けました。奥の壁にはアクセントクロスを貼り、間接照明を入れて空間のアクセントとしつつ、サイドテーブル代わりにも使用できるように。寝室は大きな窓に面し、リビングから続くウッドデッキに隣接。庭の木々を眺めながらゆったりとしたひと時を過ごせます。
多目的に過ごせる和室
玄関から入ったときに視界に入る和室の壁にはシックな和紙を貼り、イサムノグチのペンダントライトをアイポイントに。やわらかなブラウンの縁なし畳を敷き、落ち着いた空間に仕上げました。掘りごたつは床暖房を備え、畳の下は収納スペースとしても使えるように。テーブルをしまいフラットな和室としたり、間仕切りで独立した客間としたり、スクリーンを下ろして子どものゲームスペースとしても活用しています。
ゆるやかなゾーニング
子ども部屋には構造上なくすことのできない梁がありますが、天井に木目のクロスを貼り、ベッドスペース側とデスクスペース側で壁紙も貼り分けることで、ゆるやかにゾーニングしています。
シンプルで心地よい洗面室
洗面室には白の人工大理石でシンプルな洗面カウンターを設置。2ボウルでゆったりとしたスペースを確保しています。正面の壁にはグレイッシュなガラスモザイクタイルを貼り、空間のアクセントに。採光や通風のため、サイドにはすべり出し窓を設けています。
ウッドデッキで過ごすひととき
LDKや寝室、子ども部屋ともひと続きになっているウッドデッキ。室内と気軽に行き来をしながら、子どもや愛犬を気軽に遊ばせることができます。アウトドアテーブルや椅子を設置し、暖かい季節には友人を招いてお酒や食事を楽しむことも。自由なひとときを過ごせる心地よい空間をデザインしました。