物件データ
お子さまたちの独立を機に、中古マンションを購入し、クラフトでデザインリフォームをしたKさん。3LDKの一般的なレイアウトから、大きなワンルームのような空間に間取り変更しました。部屋数を抑え、公園の緑を眺望できるバルコニー側の空間すべてをリビング・ダイニングに。寝室はウッドシャッターでゆるやかに仕切り、個室の代わりに夫婦の衣類をゆったりとしまうWIC(ウォークインクローゼット)を設けるなど、ミニマムに暮らせる環境を整えています。壁は漆喰、天井は塗装仕上げをベースに、グレイッシュカラーの塗装やタイル壁、木で製作したテレビボードやキッチン回り、ウッドシャッターなど落ち着いた雰囲気で統一。間接照明を効果的に取り入れることで、リラックスできる大人の空間に仕上げました。
BEFORE写真
生活動線を意識した間取り
廊下は幅を広げてゆったりとした空間に。パークビューのバルコニーに向けて視界が開けるだけでなく、移動がしやすいように設計しました。廊下とトイレの間は段差を解消し、洗面室と一体のゆとりある広さを確保。浴室は浴槽の向きを変えてサイズアップしています。また、廊下に面していた洗濯機置き場はキッチンと横並びに配置し、1ヶ所で家事をまとめて行えるように。洗濯機は扉で隠して収納し、生活感が表に出ないように配慮しました。快適なセカンドライフを送ることができる間取りに一新しています。
モダンで上質感のあるリビング・ダイニング
リビングの壁一面にはTVボードを製作。下部に間接照明を入れることで、浮いているかのような印象に仕上げました。漆喰の壁やタイルのアクセント壁、木で製作したTVボードやキッチンなどさまざまな質感が調和。arflexのソファやヴィンテージのダイニングテーブルなど、上質な家具に合う空間をデザインしています。
ゆるやかにゾーニング
LDKは洋室をなくし、約20畳の大空間としました。リビング・ダイニングの床にはグレーのカーペット、キッチンの床は大判のタイル貼りに。また、キッチンの天井を一段下げつつ、リビング・ダイニングを囲むように天井の3方向に間接照明を入れることで、空間をゆるやかにゾーニングしています。
暖炉を囲むリラックススペース
リビング・ダイニングと水回りを仕切る壁には、素朴でモダンなタイルを貼りました。床はキッチンから大判タイルを連続させ、バイオエタノール暖炉のスペースとしました。炎のゆらぎに癒されながら、くつろぎのひとときを過ごせます。
リビングのアイポイントに
クラフトの青山モデルルームのデザインがお好みだったというKさん。モデルルームと同様に、ソファに座った時に暖炉と同じ目線になるように計画しました。タイル壁の上部には2灯のダウンライトを設置し、タイルの質感が引き立つように。リビングのアイポイントとしています。
生活感のないキッチン
生活感のないすっきりとした空間をご希望だったことから、キッチンは壁付けタイプとし、サイドに壁面収納を計画。大切にコレクションしている食器類はもちろん、冷蔵庫も木の扉で隠しました。キッチンの向かいに設けた作業カウンターの下部も収納スペースに。家事動線をスムーズにしつつ、収納力も高めています。
寝室でも公園の緑を楽しむ
寝室はウッドシャッターでゆるやかに仕切りました。閉めれば独立した部屋となり、ルーバーの角度で光の入り具合や風通し、視線のコントロールが可能です。普段は開けてLDKとひと続きの空間にし、公園の緑も楽しめるように。
身支度しやすい洗面室
洗面室はトイレと一体にし、広さを確保しました。洗面台の幅も広げてスペースに余裕を持たせ、身支度がしやすいように。床や正面の壁には大判タイルを、洗面台の天板は人造石を使用。シックで上質感のある空間に仕上げています。
バルコニーまで視線が抜ける
玄関ホールとLDKの間のドアをなくし、バルコニーまで仕切りのない開放的な空間に。奥まで視線が抜けるように計画することで、圧倒的な空間の広がりを感じさせました。玄関に立った瞬間、さわやかな景色が視界に入ります。