fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?
『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

肌寒さを感じる季節になると、「今年は暖炉が欲しいな…」なんて考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこでご紹介したいのは、バイオエタノール暖炉です。

バイオエタノール暖炉の燃料は、薪ではなくバイオエタノールの液体。煙と煤が出ないため、マンションでも設置できます。ただし、「火事にならない?」「ほんとうに暖かいの?」「価格はどのくらい?」なんて気になる点も。これから実例とともに、バイオエタノール暖炉のメリットやコストをご紹介します。

高級リフォーム・リノベーション事例

バイオエタノール暖炉とは?

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

バイオエタノール暖炉とは、その名のとおりバイオエタノール(アルコール)で燃える暖炉のこと。バイオエタノールの原料は、トウモロコシやサトウキビといった植物です。

石油ファンヒーターのように一酸化炭素といった有害物質を発生しません。もちろん正しく使用すれば火事にもなりません。ただし、二酸化炭素が発生するので1~2時間ごとの換気が必要です。ただし、この二酸化炭素は植物に吸収されます。バイオエタノール暖炉は、とてもエコな暖炉なのです。

バイオエタノール暖炉のメリット

バイオエタノール暖炉のメリットを以下にまとめました。

・煙突不要、マンションでも設置できる
・リノベーションで後付けができる
・造作でオリジナルのデザインにできる
・メンテナンスが簡単
・薪暖炉に比べてランニングコストが安い
・炎のゆらぎに癒される

バイオエタノール暖炉は、世界中のハイクラスホテルやレストランで使われています。カッシーナでも取り扱いがあるほど、ハイクラスな空間とのマッチングがいい。燃えても煤や煙が出ないため、マンションでも取り付けが可能です。

しかもビルドインタイプのバイオエタノール暖炉なら、マントルピースを好きなデザインで造作できます。リノベーション時に計画すれば、インテリアにぴったりのオリジナルの暖炉をつくることが可能です。

燃料を補給するときは、バーナーのタンクにバイオエタノールを入れるだけ。バーナーの表面に黒ずみが出てきたら、濡れ雑巾でこすったりして落としましょう。薪の暖炉とちがい、基本的には大きなメンテナンスは必要ありません。

「暖炉は好きだけど、面倒なのはイヤ」という方から支持されているのもうなずけます。

バイオエタノール暖炉は本当に暖かい?

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

「バイオエタノール暖炉ってほんとうに暖かいの?」と聞かれることがあります。

暖かいです。

どのくらい暖かいかというと、薪の暖炉とほとんど変わらないくらい。猫もまどろんでしまいます。

「いやいや、どう見ても炎の大きさが違いますよね」とツッコミたくなるかもしれませんが、理由があるんです。確かに熱出力はバイオエタノール:薪の暖炉=(約)1:2。しかし、薪の暖炉は煙突から半分くらいの熱が逃げてしまいます。じつは、薪の暖炉って燃費が悪いんです。

その点、バイオエタノール暖炉は煙突や排気がないため、熱の9割ほどが部屋に留まります。結果、薪の暖炉と変わらないくらいの暖かさになるんです。

バイオエタノール暖炉の価格と燃費

リノベーションでバイオエタノール暖炉を取り入れる際、気になるのが価格とランニングコストですよね。クラフトでもお勧めしているバイオエタノール暖炉のメーカー「eco smart fire(エコスマートファイヤー)」を例にご紹介します。
バイオエタノール暖炉の価格は?

まず、室内用のバイオエタノール暖炉には置き型タイプとビルドインタイプがあります。

置き型タイプは275,000(税込)〜。こちらはコンパクトで場所を取らず、室内だけでなくテラスに置いたりと、いつでもお好みでレイアウトを変えられるというメリットが。

ビルドインタイプは374,000(税込)~。壁に埋め込んだり、マントルピースを造作するなどして設置します。+αでコストはかかりますが、インテリアの主役になるようなモダンな暖炉に。リノベーションの際はビルドインタイプを選ばれる方が多いです。

バイオエタノール暖炉のランニングコストは?

バイオエタノール燃料の値段は変動しますが、10ℓあたり5500円で販売されています(2022年7月〜)。たとえば一時間あたり0,5ℓ消費するタイプだと、20時間分。1時間あたり275円前後のコストがかります。

そのためバイオエタノール暖炉のランニングコストは、薪の暖炉の1/5〜1/4程度。薪代よりもはるかにお得なのです。さらに、薪の暖炉だと年間5~80.000円のメンテナンス費用がかかりますが、エコスマートファイヤーは0円。もちろん薪の種類や価格、使用料、暖炉のサイズ、季節などが不確定のため、これらはざっくりとした目安です。…だとしても、薪の暖炉に比べると断然おトクのは事実です。

ただし、ストーブやヒーター、エアコンといった家電製品と比べると、ランニングコストは高くなります。それとは別物と考えたほうがよいでしょう。

暖炉は趣向性が高く、炎をたのしむためのインテリア。普段はエアコンをメインに使い、友人や家族が集まった時に暖炉を使う…というように使い分ける方が多いようです。一日の使用時間は短いため、想定しているよりもコストは抑えられると思います。

バイオエタノール暖炉を使ったリノベーション実例

〈実例1〉家族が集まるリビングに、バイオエタノール暖炉

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

リノベーションのリクエストで少なくないのが、「リビングに暖炉をつけたい!」というもの。

こちらのお住まいも、家族が集まるリビングに設置しています。モダンなインテリアに合わせ、暖炉まわりには御影石を貼りました。水磨き仕上げのマットな石が、控えめで上品な雰囲気に。

インテリアに合わせてお好きなデザイン、素材にできるバイオエタノール暖炉のメリットを最大限活かしています。デザイナーと一緒に、リノベーションプランと合わせて暖炉のデザインを決めていく。「こんな形はどうですか?」「こんな素材をつかってみましょうか?」なんて、これもなかなか楽しい作業です。

〈実例2〉インテリアのアクセントになるバイオエタノール暖炉

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

リビングにバイオエタノール暖炉を設置しました。グレーのモルタルの壁からせり出す、白い箱のようなマントルピース。火が灯っていなければ、暖炉だとは気がつかないようなシンプルさです。

白いモルタルと、壁のグレーのモルタルとのコントラストがモダンな印象。シンプルなインテリアのアクセントになるような、こんなスタイリッシュな暖炉もおすすめです。

〈実例3〉アウトドアリビングに、バイオエタノール暖炉

『バイオエタノール暖炉』で贅沢なひととき。価格は?燃費は?

バイオエタノール暖炉は、庭やテラスにも設置することができます。

都心のタワーマンションにお住まいの方は、夜景を望むテラスに置いて非日常空間に。一戸建ての方は、お庭に置いてアウトドアリビングのように。

家族とたき火のような炎を囲みながら、お酒を飲んだり、語り合ったり。いつもよりもちょっとラグジュアリーな空間に。テラスやお庭の雰囲気づくりに取り入れてみてはいかがでしょうか? こちらのアウトドアタイプは屋外に出しっ放しでもOK。お好きな場所に移動できます。

高級リフォーム・リノベーション事例

〈まとめ〉フルリノベーションでバイオエタノール暖炉を取り入れよう

バイオエタノール暖炉のメリットやコストについてご紹介しました。

・煙突不要、マンションでも設置できる
・リノベーションで後付けができる
・造作でオリジナルのデザインにできる
・メンテナンスが簡単
・薪暖炉に比べてランニングコストが安い
・炎のゆらぎに癒される

といった施工性・デザイン性・手軽さ・経済性が人気の理由です。

ちなみに、バイオエタノール暖炉でもさまざまなメーカーがありますね。インターネットでは安価なものも売られています。これらは安全規格や補償がなく危険です。必ず、正規代理店で補償のあるものを購入しましょう。オススメのメーカーは、やはりクラフトでも導入実績のある〈ecosmart fire/エコスマートファイヤー〉です。

クラフトの青山モデルルーム・自由ヶ丘モデルルームにも、バイオエタノール暖炉を導入しています。全面リノベーションのご相談とともにご覧いただけます。ご検討の方はぜひ相談会へお申し込みください。

高級リフォーム・リノベーション事例 リフォーム・リノベーション相談会

<著者>中野 瀬里乃

大学卒業後、出版社・フリーライターを経て、2013年リノベーション会社CRAFTへ入社。自社HPやオウンドメディアにてリノベーション・不動産・建築・インテリア関連の事例紹介やコラムを多数執筆。

SHARE ON