リフォーム会社には、いくつかの種類があり、それぞれ強みやデザインテイストが異なります。そこで今回はプロの目線でおすすめのリフォーム会社を10社をご紹介。リフォーム会社の種類や選び方のポイントも解説しますので、これからリフォームやリノベーションを行う方は、ぜひ参考にしてください。
リフォーム会社は大きく分けて5つ
住宅のリフォーム会社には、さまざまな種類があります。ハウスメーカーのグループ企業や新築もリフォームも行う工務店などいくつかに分けられ、それぞれ得意分野も異なります。ここでは、代表的な5つの種類とその特徴を紹介します。
大手ハウスメーカー系のリフォーム会社
新築を手がけるハウスメーカーもリフォームを行っています。大手の充実した保証やアフターサービスが魅力で、とくに自社の戸建てのオリジナルの工法を熟知している点も強みです。全国に支店があり、幅広いエリアをカバーしています。ただし、設計や工事は外部が担うことも多く、デザイン性や自由度が制限されるケースもあるようです。
独立系のリフォーム会社
母体となる企業はなく、「リフォーム」を主軸に営業しているのが独立系のリフォーム会社です。
顧客に寄り添った提案力や高いデザイン性が魅力で、上質感や心地よさにこだわったオーダーメイドのリフォームが実現します。自社施工の会社なら、安定した技術力も期待できるでしょう。一方で、企業規模が小さい会社が多く、対応エリアが限られることがデメリットとして挙げられます。CRAFTも独立系のリフォーム会社です。
不動産系のリフォーム会社
不動産会社がリフォーム部門を設けているケースもあります。基本的には自社で物件を購入し、リノベーションして売却する「買取再販」が中心。「すぐに暮らしたい」という方はよいですが、間取りやデザインにこだわりたい方には物足りないことも。とはいえ最近では、ニッチなターゲットにフォーカスした個性的なリノベーション済み物件も出ています。好みに合っていれば、購入を検討してみてもよいでしょう。
工務店系のリフォーム会社
安定した技術力に定評があるのが、工務店系のリフォーム会社です。地域密着型でアットホームな会社が多く、気軽に相談しやすい点も魅力です。ただし、どちらかというと個性的なデザインは苦手。オリジナリティを追求したいなら、外部の設計事務所と連携できるところを探すなどの工夫が必要です。
設計事務所(建築家)
高いデザイン性やオリジナリティを追求したい方には、建築家に依頼できる設計事務所がおすすめです。個性あるデザインやプランを提案してもらえるのが、大きな魅力。しかし、設計事務所に依頼できるのは設計のみで、工事は別の工務店に依頼することになります。最初のプラン提案から有料となることも多いため、費用負担が増えることも知っておきましょう。
さて、特徴を理解していても、数あるリフォーム会社の中からどこを選べばいいのか迷うもの。そこで、ここからは、おすすめのリフォーム会社を具体的に紹介します。
「高級リノベが得意」「オリジナリティが高い」といった特徴ごとに、本当におすすめのリフォーム会社を10社厳選してお伝えします。
高級リノベーションが得意! なおすすめリフォーム会社2社
海外のラグジュアリーホテルのような、高級リノベーションが得意なリフォーム会社2社です。

CRAFTは、1982年創業の歴史あるリノベーション会社です。自社設計施工、設計事務所のような高いデザイン性に定評があり、高級ホテルのようなラグジュアリーな空間づくりを得意としています。
また、物件探しから設計施工までワンストップで任せられるのも魅力です。物件の内覧には不動産と設計のプロが同行。リノベーション完成後のイメージCGを作成するほか、戸建てでは無料でインスペクションを実施するなど手厚いサポートを行います。
会社名:株式会社クラフト
本社所在地:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル201
対応エリア:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県(一部対象外あり。設計のみは全国)
※詳しくは直接お問合せください。
カガミ建築計画

カガミ建築計画は、東京都港区にある高級マンションのリフォーム・リノベーションに特化した建築設計事務所です。高級感のある仕様や間取り提案に強みを持ち、国内外から依頼を集める実力派です。
設計・工事監理から家具のコーディネートまで行うプレミアムリフォームコースのほか、デザインアドバイスのみの相談も受け付けています。
会社名:カガミ建築計画株式会社
本社所在地:東京都港区白金台3-12-2-303
対応エリア:東京都 神奈川県 (遠隔地は要相談)
オリジナリティの高いおすすめリフォーム会社2社
続いておすすめするリフォーム会社は、オリジナリティの高い提案を得意とする2社です。
リビタ

リビタは、リノベ済みマンションの販売を手がけてきた企業です。一般のリノベ済みマンションとは異なり、コンセプトが際立つ個性的で自由な住まいが人気。
マンション一棟丸ごとリノベなどで培ったノウハウをもとに、個人向けのリノベーション事業「リノサポ」も展開しています。マンションに限らず、戸建てやビル、アパートなどさまざまな建物を対象に、将来的な資産価値を踏まえた提案を行っています。
会社名:株式会社リビタ
本社所在地:東京都目黒区三田1-12-23
対応エリア:東京(23区、武蔵野・三鷹エリア)・神奈川・埼玉・千葉の一部エリア
ブルースタジオ

ブルースタジオは、グラフィックデザイン事業から建築デザインに参入した建築設計事務所です。2000年に建築部門を設立して以来、個人宅の新築、リノベーション、古い団地の再生やまちづくりと多岐にわたる事業を展開。従来のリフォームという枠に収まらないデザイン手腕で注目を集めています。
会社名:株式会社ブルースタジオ
本社所在地:東京都中央区築地4丁目5-9
対応エリア:東京・福岡
大手の安心感があるおすすめリフォーム会社2社
組織力やアフターフォロー制度に安心感があるのが、大手ハウスメーカー系のリフォーム会社。組織のネットワークを生かし、物件探しの相談ができることもあります。大手メーカーから、おすすめの2社を選んで紹介します。

三井不動産グループが展開するリフォーム事業が、三井のリフォームです。グループの総合力を背景に、マンション、戸建てそれぞれの工法に精通しているのが特徴。構造や特徴を踏まえた安全なリフォームが可能です。使いやすさやデザイン性に加え、耐震性や断熱性など住宅性能を高める提案にも力を入れています。
会社名:三井デザインテック株式会社
本社所在地:東京都中央区銀座6-17-1
対応エリア:東京・神奈川・千葉・茨城・埼玉・愛知・三重・岐阜・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山(一部地域除く)
パナソニックホームズ

戸建て住宅事業を展開するパナソニックホームズでも、リフォーム事業を行っています。自社はもちろん、他社で建築した物件のリフォームにも対応。確かな技術や提案力が魅力です。さらに、施工後の長期保証やメンテナンス体制は、新築と同様に充実。全国の拠点でリフォームを申し込める点も強みです。
会社名:パナソニック ホームズ株式会社
本社所在地:大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
対応エリア:全国(一部地域除く)
実績豊富なおすすめリフォーム会社4社
豊富な施工実績を持つリフォーム会社なら、自分のニーズにあった会社を見つけやすくなります。デザインテイストや予算感、物件探し対応の有無などで選びましょう。ここでは、実績数の多いリフォーム会社から4社をピックアップし、おすすめします。
nuリノベーション

nuリノベーションは、これまで1,000件以上の施工実績を持つリフォーム会社です。マンション・戸建ての両方に対応し、設計前のヒアリングに基づいたプラン提案を重視しています。スケルトン状態からのフルリノベ、既存設備を生かした部分リノベなど、ニーズに合わせた豊富なリフォームメニューも特徴です。
会社名:株式会社ニューユニークス
本社所在地:東京都渋谷区広尾1-7-20
対応エリア:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
リノべる。

リノベる。は、これまで5,500件以上の施工実績を持つ、リノベーション事業に特化したフォーム会社です。リノベーション空間を備えたショールームは、全国40ヶ所以上に設置。対応エリアの広さも魅力です。
組織力を生かし、設計施工だけでなく、資金計画やローンに至るまで幅広くサポートしています。
会社名:リノべる株式会社
本社所在地:東京都港区南青山5丁目4‐35
対応エリア:全国(一部地域除く)
ロハススタジオ(LOHAS studio)

ロハススタジオは、埼玉県に本社を持つリフォーム会社です。地球環境や健康への配慮とデザイン性を兼ね備えた「自然派リノベーション」を得意とし、15万件を超える豊富な施工実績があります。自社で設備機器や内装材を販売しており、高品質な材料を低価格で提供するコストパフォーマンスの高さも魅力です。
会社名:株式会社OKUTA
本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区宮町3-25
対応エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
インテリックス

インテリックスは、リノベ済みマンションを年間1,000戸販売、累計戸数は20,000戸を超えるリノベーション会社です。豊富な実績をもとに、マンションのリフォームに強みがあります。中古マンションに初めてアフター保証を導入したことでも知られています。
会社名:株式会社インテリックス
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-12-19
対応エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
リノベーション会社を選ぶポイント
相性のいいリフォーム会社を選べれば、その後の打ち合わせや工事もスムーズに進むもの。選び方のポイントとして、4つを紹介します。
ポイント1:理想のイメージを実現してくれそうか
依頼するリフォーム会社が、あなたのやりたいことを叶えてくれるかどうかは、会社選びの最も大切なポイントです。海外のインテリア雑誌に出てくるような住まいにしたいならデザイン力のあるリフォーム会社がおすすめですし、大工さんの技術力を重視するなら工務店系のリフォーム会社と相性がいいでしょう。
その会社の強みはホームページで確認できるほか、スタッフと直接コミュニケーションすることでも感じ取れます。相談会などに積極的に参加し、住まいづくりの価値観や相性などもチェックしてみましょう。
ポイント2:物件探しも依頼できるかどうか
これから中古物件探しをする方は、物件探しからリフォームまでワンストップでサポートしてくれる会社を選びましょう。
中古物件を購入するかどうかの判断には、設計の専門家によるアドバイスが欠かせません。ワンストップで相談できるリフォーム会社なら、物件情報を収集し、内覧の同行までお願いできます。間取りの変更や設備の追加など、やりたいことが可能かどうかも相談できるので、安心して物件選びが進められるでしょう。
〈CRAFT〉では、物件探しからリフォームまでトータルでのサポートを提供しています。
ポイント3:ホームページの事例の掲載量
その会社のデザイン力や提案力は、ホームページに掲載されている事例をチェックするとわかります。得意なデザインテイストや、価格帯、リフォームの規模感なども見えるため、事例からリフォームのアイデアを集めることもできるでしょう。逆にいうと、事例があまり掲載されていないリフォーム会社は、実績や対応力に不安があるケースも予想されます。できるだけ多くのホームページで、事例に目を通すことをおすすめします。
ポイント4:アフターフォローや保証が充実しているかどうか
工事後のアフターフォロー体制が大切なのは、新築でも中古リフォームでも変わりません。最近では、中古リフォーム物件でも手厚い補償内容を提供する企業が増えています。長く快適に暮らすためには、定期的な補修やメンテナンスも必要です。また、暮らし始めてわかる不具合やちょっとした変更にも、誠実に対応してくれる体制が整っていれば、安心してリフォームを依頼できます。
依頼するリフォーム会社には、どのようなアフターフォロー体制があるのかも確認しておきましょう。
〈まとめ〉リフォーム会社の強みや特徴を把握し、ニーズに合った会社選びを
リフォーム会社の選び方や、特徴別におすすめの会社を紹介しました。理想の家づくりを実現するには、リフォーム会社の強みや特徴を理解して、自分のニーズにあった会社を選ぶことが大切です。今回の記事で紹介したら、リフォーム会社を選ぶポイントや、おすすめのリフォーム会社の紹介を参考に、相性のいいリフォーム会社を選んでみてください。
また、これから物件探しをする方は、会社選びのポイントでもお伝えしたように、物件探しからリフォームまでワンストップで依頼できる会社を選ぶことがポイント。物件購入後に、やりたいリフォームができない、といったトラブルを避けるためにも、リノベーションの実績が豊富なワンストップ型リフォーム会社を探すといいでしょう。
その際には、ぜひ〈CRAFT〉にご相談ください。物件情報の収集から内覧の同行、プラン提案からリフォームまでトータルでサポートいたします。