物件データ
築35年の賃貸マンションの建て替えを検討していたOさん。しかし、新耐震基準で建てられたRC造のしっかりとした躯体であることから、ご自身も住むことを前提に、クラフトでデザインリフォームをすることに。3階建てで各フロアに3部屋の賃貸住宅がありましたが、ワンフロアをOさんの住居に、残りの2フロアを賃貸物件として計画しました。賃貸住宅は壁や天井、キッチンなどの設備や収納も白で統一したシンプルな空間に。ペットも歩きやすくメンテナンス性が良い床材や傷がつきにくい壁紙を採用。ペットドアを設け、部屋の行き来がしやすいよう配慮もしました。また、オートロックや防犯カメラ、宅配ボックスを設置し、安心して暮らせるように。賃貸部分は住戸割までは変更せずコストを抑えながら、住み心地とデザイン性、そして「ペットと暮らしやすい」という付加価値も高めています。
※オーナー住戸の事例はリフォーム・リノベーションデザイン事例 #20756 世田谷区をご覧ください。
BEFORE写真
住みやすく管理もしやすい環境に
入居者が安心して暮らせるように、オートロックや防犯カメラを設置し、セキュリティを向上。ポストの下と館銘板の下の2ヶ所に大小の宅配ボックスを設置し、再配達の削減という社会問題にも対応しています。また、受水槽を撤去し、直結給水方式へ切り替えることで各住戸の蛇口まで新鮮な水道水を直接届けるとともに、受水槽の点検や清掃を不要に。インフラを整備することで住みやすく、管理がしやすい環境に整えました。
ゆとりある調理スペース / A-type
A-typeの部屋は2DKから1LDKに間取りを変更。キッチンは既存よりもやや大きなサイズに入れ替え、調理スペースを確保しました。吊戸棚だけでなくサイドにも壁面収納を設け、整理整頓がしやすいように。壁面収納の下部には犬や猫を飼っている方に配慮し、ペットベッドのスペースとペットドアを設置しました。洗面室とリビングを自由に行き来ができるようにしています。
無駄のない間取り / B-type
1KのB-typeは、洗濯機とキッチン、冷蔵庫を横並びの配置として使いやすく。動線をすっきりとまとめることで、洗面室のスペースを確保しました。洋室にはクローゼットと可動棚を設け、家具がなくても洋服などをしまえるように。キャットステップ兼収納可動棚の下部にはA-typeと同様に、ペットドアを設けています。
動線も収納も使いやすく / C-type
C-typeは玄関と水回りの間に廊下を設けて動線を整理。玄関横にあった洗面室を部屋の中心に移動し、どこからも利用しやすい配置としました。ダイニングには可動棚を製作し、下部にペットドアを設けることで、人もペットも部屋中を移動しやすいように。寝室にはWICを設けるなど、収納も充実させています。
ストレスフリーな生活動線 / D-type
D-typeは玄関からすぐの位置にDKがある間取りでしたが、玄関ホールとドアを設けることでLDKが外から丸見えにならない配置に。キッチンをL字型とすることで必要な作業スペースを確保しました。キッチンの奥にある洗面室のドアを引き戸にしたこともポイントで、限られたスペースを有効に活用しつつ、ストレスフリーな生活動線を叶えています。
洗面室はシンプルで機能的に
洗面台はシンプルなカウンターに、デザイン性が高いベッセルタイプの洗面ボウルを組み合わせました。ハンドシャワータイプの水栓や収納を兼ねたミラーキャビネットなど、機能性も兼ね備えた設備をセレクトしています。カウンターの下部をオープンにすることで、ペットドアを設置しつつ、ペットトイレ置き場のスペースとしています。
掃除がしやすいユニットバスに
浴室は床や壁がタイル張りの、在来工法による昔ながらのスタイルでしたが、ユニットバスに入れ替えました。浴槽・壁・天井ともに白で統一し、シンプルですっきりとした空間に。防汚性に優れ、目地汚れの心配もなくなり、掃除がしやすくなりました。
シックで機能的な エントランス
エントランスは、アプローチと外階段の間に木目の縦格子を入れることで空間をゆるやかに間仕切り。アプローチはグレーのタイル貼りとし、アルミの庇や鋳物のシンプルな門扉を設置して落ち着いた印象に仕上げつつ、ポストや宅配ボックスは埋め込み式にしてすっきりと収めました。門扉はオートロックで、セキュリティにも配慮しています。
自転車置き場の新設で住みやすく
向かって右側には門扉を設置。外部からの視線をゆるやかに遮りつつ、白のタイル貼りの外壁になじむシンプルなデザインに。避難経路も兼ねています。また、階段下のごみ置き場はコンクリートブロックで囲み、ゴミ収集庫を設置。整理整頓をしやすく、きれいな状態を保ちやすいように。駐車場の奥には賃貸用の自転車置き場を新設しています。