fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

生活動線をスムーズに

リフォーム・リノベーションデザイン事例 #16034 東京都 新宿区
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034

物件データ

所在地:東京都 新宿区 / 家族構成:夫婦 / 築年数:13年 / リフォーム面積:103㎡ / 工期:3ヶ月 / 費用:-万円
生活動線をスムーズに

新築時からお住まいの一戸建てをリフォームしたKさん。毎日忙しく過ごす中で、身支度や片付けをスムーズにできる間取りや、帰宅後のひとときを快適に過ごせる空間がご希望でした。1階は、水回りと新設したWIC(ウォークインクロゼット)、フリースペースを回遊できる間取り。効率よく朝の準備を行えるようになっています。2階は、和室をなくしてLDKを広げ、ゆったりと過ごせるように。日当たりの良い3階には、ご夫婦の寝室をレイアウトしました。リビング・ダイニングの床は無垢材をヘリンボーン張りにし、壁や天井には珪藻土を塗装。隣家が近く開けられなかった窓は、ガラスブロックを積み、やわらかな光が注ぐ居心地のよい空間に仕上げています。

ご夫婦で異なるデザインの好み。
お互いに尊重し合いながら過ごせるLDKに

ご主人は明るくポップな色づかいが、奥さまはインダストリアルな雰囲気がお好き。惹かれるデザインテイストの異なるお二人が、それぞれに快適と思える空間を意識しました。ブルーグリーンの珪藻土が目を惹くリビングと、奥さまが「どこかに取り入れたかった」というガラスブロックが主役のダイニング。2つの趣が異なる空間を、違和感なく共存させています。間取りは、不要になったビルトインガレージをなくしてWICにするなど、必要な場所ごとに収納を設けて片付けやすいように。回遊できる生活動線により、住み心地を高めています。また長期の出張に出ることが多いため、宅配ボックスや、室内から荷物を出し入れできるポストを設置。雨漏りの補修やバルコニー防水処理、外壁の再塗装、屋根の葺き替えにより、愛着のある家でこれからもずっと暮らせるようにしました。

3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034

リビング

リビングの奥には、もともと和室に設置していた仏壇や、たくさんの本をしまうための収納を計画。奥さまがインターネットで見つけたという、壁一面鏡貼りの施工例からアイデアを得て、引き戸に鏡を貼りました。LDKが実面積以上に広く明るく感じられ、閉めれば姿見としても重宝します。ダイニングとキッチンの間には、記念の品や思い出の写真などをディスプレイできる飾り棚を設置。見せる収納と隠す収納を使い分けながら、整頓できるようになりました。

リビング

「帰宅した時に、明るくたのしい気持ちになれるような家にしたい」というご主人さまのため、ポップな色づかいの空間に。ご愛用のスワンチェアやキッチンの赤が映えるような配色を検討し、リビング・ダイニングの壁一面をブルーグリーンの珪藻土で塗装しています。天井は白の珪藻土でシンプルに仕上げ、それぞれのカラーが鮮やかに見えるように。

3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034

ダイニング・キッチン

キッチンと背面のカウンターは数年前に交換済みだったため、既存を活用。上部は窓をなくして吊戸棚を設置し、収納量をアップしました。通りを挟んだ向かいに集合住宅があり、「視線が気になって開けられなかった」というダイニングの窓はガラスブロックに。視線をゆるやかに遮りながら、やわらかな光をもたらします。一部をオーニング窓にして風通しもアップ。下部はカウンター収納にし、仕事関係の書類などを仕舞えるようにしています。

フリースペース

シノワズリなインテリアがお好きで、「隠れ家のような“ヌック”が欲しい」というご希望から生まれたフリースペース。壁一面に輸入クロスを貼り、愛用していたオリエンタルな家具が似合う空間に仕上げました。いずれは友人や家族を招いて過ごせる部屋として利用する予定もあるため、コップなどを洗うための小さなシンクを設置。また、階段の上り下りが大変になった時には、寝室として利用することも想定しています。

3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034

主寝室

3階の寝室にはミニキッチンと小さな冷蔵庫を設置。ミニキッチンの奥にはトイレを設け、夜中に2階へ移動することなく、ゆったりと就寝できます。LDKと同様、壁や天井には珪藻土を塗装。エアコンの風が直接あたらないよう送風機を設けるなど、乾燥を気にせず落ち着いた雰囲気の中で休息できるようにデザインしました。傍らには可動棚を設置し、就寝前の読書タイムも気軽にたのしめます。

玄関ホール

玄関の床には、シックな色やムラ感のアンティーク調のタイルを貼って落ち着いた印象に。トールキャビネットを設置して、ブーツなど大きめな靴もすっきりと収納できるスペースを確保しました。正面に姿見を設けることで、お出かけ前の服装チェックをできるようにしつつ、玄関ホールを広く明るく見せています。ホールの床はLDKと同じヘリンボーン張りに。気持ちをリビングへと誘っています。

3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034

ヘリンボーンの床で
表情豊かに

ヘリンボーンやパーケット(寄木張り)など、クラシカルなイメージの床をご希望だった奥さま。リビング・ダイニングの床は、ナラの無垢フローリングをヘリンボーン張りにしました。木の風合いや素材がたのしめるのはもちろん、床暖房に対応しているタイプを選び、寒い日も快適に過ごせるように。また、廊下の左右とリビングの壁面にはそれぞれ収納を設け、すっきりとした状態で過ごせるように配慮しています。

洗面室〜WICがひと続きの動線

洗面台はカウンターの幅を広くとり、身支度がしやすいように。洗面室の横は元々ガレージでしたが、WICにしました。可動棚やハンガーパイプを設けて使いやすく、調湿作用のあるアクセント壁材を貼って、湿気にも配慮しています。玄関ホールから洗面室~WIC~フリースペースと回遊できるレイアウトも特徴。朝の身支度がスムーズにできる動線にしています。

3階建て・3層住宅リフォーム・3階建て・3層住宅リノベーションデザイン事例 #16034
SHARE ON