fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

受け継いだ実家をリフォーム

リフォーム・リノベーションデザイン事例 #17052 東京都 目黒区
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

物件データ

所在地:東京都 目黒区 / 家族構成:夫婦+子ども2人 / 築年数:35年 / リフォーム面積:75㎡ / 工期:3ヶ月 / 費用:2800万円
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
受け継いだ実家をリフォーム

ご実家の離れをリフォームし、お母さまの近くで暮らすことを決めたSさん。思い出の詰まった既存の雰囲気は残しつつ、お好みのデザインをちりばめながら心地よい空間に仕上げました。リビングは、吹き抜けの開放感やトップライトがもたらす明るさを最大限に活かすため、2階の吹き抜けに面した壁を撤去。1階・2階につながりをもたらしています。リビングの壁一面には本棚を計画。同時に新たなシンボルとしても一役買っています。ご要望の書斎は2階の廊下に設けるなど、コンパクトな空間を有効に活用。2階の書斎からもリビングの本棚に手が届くなど、使いやすさにもこだわりました。優れた意匠はそのままに、ご一家が暮らしやすい空間に一新しています。

BEFORE写真

BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE

既存の意匠は残しつつ
最新の設備や工法を取り入れて

ご実家の離れを、家族4人が心地よく暮らせる空間へと生まれ変わらせる今回のリフォーム。「書斎が欲しい」「トイレと洗面室は別に」「水まわりの使い勝手を高めたい」といったご要望は叶えつつ、既存の魅力をできるだけ活かすことを優先しました。既存の建物は、建築家・吉村順三氏のお弟子さんによるもの。意匠性に優れ躯体もしっかりしていたため、キッチンのレイアウトやらせん階段、吹き抜けなど、家が持つ魅力はそのままに。建具は既存を移設したり塗装し直したりするなどし、できるだけ活用しています。一方で、時代にそぐわない印象のあった機能面は一新。屋根には遮熱シート敷き輻射熱を遮り、熱気を逃がす通気層も設置。屋根裏にこもりがちな熱気を解消し遮熱効果を高めています。劣化が進んでいた屋根は葺き替え、雨樋も新しく交換。ご一家で快適に暮らせるよう、最新の設備や工法を取り入れてます。

鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

光が広がるリビング・ダイニング

既存のリビング・ダイニングが持つ一番の魅力が、吹き抜けとトップライトによる開放感。それらを活かす設計を各所に施しています。床材には、Sさんとデザイナーがショールームへ足を運んで選んだオークを採用。空間の明るさをより引き出しています。壁には可動式のスポットライト、下がり天井にはダウンライトを入れて、明るさを調整できるように配慮。既存のペンダントライトによる夜の暗さ、テーブルのレイアウトの不自由さを解消したプランです。

あたたかな木に包まれて

「大好きな木をたくさん使いたい」というSさんのご意向で、ダイニングの下がり天井にはオークの無垢材を、寝室の天井には杉の無垢材を採用しています。もともとオープン収納だった玄関収納とキッチン寄りの収納は、それぞれコート掛け・パントリーに。テイストを合わせるためキッチンと同じメーカーで発注し、空間に一体感を持たせました。さらに、引き戸で中を隠し壁面を白一色に。背景をシンプルに仕上げることで、木やらせん階段など印象的なエッセンスを引き立てています。

鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

あらゆる役割を持つ壁面収納

リビングの縦の空間を有効に使うため、天井まで届く壁面収納を造作。上部のものは梯子を使って取るスタイルにすることで、高い位置も活用できるようにしました。本棚の下部はTVボードを兼ねていることもポイント。TVやAV機器、仏壇も無理なく収ります。棚の半分は白の扉で隠し、すっきりとしたイメージに。窓から入る自然光や照明が白い扉に反射し、コンパクトな空間を広く明るく見せる効果も期待できます。

クラシカルなキッチン

自然光を存分に取り込める明るいキッチン。最短の動きで調理ができるよう効率も考え尽くされており、動線はこのままがベストと判断。レイアウトは変えずデザインのみを変更し、雰囲気を一新しました。壁面にはサブウェイタイルを貼り、収納部には光が当たると美しい陰影を生む框扉を採用。クラシカルな欧米邸宅のようなイメージとなっています。丸形が珍しいレンジフードはそのまま活用しながらも中の換気扇を新調。手元を照らす照明を新たに設置するなど、使い勝手の向上を図っています。

鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

廊下を活用した書斎

ご主人さまの書斎は、2階廊下の窓際にレイアウト。コンパクトな空間が集中力を高めてくれるものの、天井に近いスペースなだけに暑さ対策が必須です。そこで屋根には通気層を設置。さらにトップライトを電動式に替え、スイッチを入れるだけで心地よい風が通るようにしています。デスクの背面はリビングに面した吹き抜けとなっており、本棚の一部にも手が届きます。扉の開閉方向を変え、ご主人さまのカメラ用品などを取り出しやすいようにしました。

宿をイメージした寝室

ご夫婦がよく宿泊する宿をもとにデザインした寝室。天井にはSさんのご意向で杉の無垢材を採用しています。竿縁と呼ばれる細い材を一定の間隔で通し、和の雰囲気を一層盛り上げる「竿縁天井」を再現。杉の廻り縁、窓の障子と相まって、趣ある和室を想わせます。障子越しのやわかな光は心地よく、大切なアンティーク家具とも調和。腰窓だった奥の窓は間口を広げバルコニーを設置し、洗濯物が干せるようにしています。

鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

出窓をベンチに

以前は観葉植物を飾っていた出窓。カウンターにオークの無垢材を張ってベンチに一新し、ソファー代わりに座ってくつろぐことができるように。以前の住まいに比べコンパクトになった分、ソファを置かずにリラックスできるように工夫しています。自然と家族が集まり、以前よりも距離が近くなったと感じているそうです。

バスルームは木のぬくもり

「バスルームにもあたたかな木を使いたい」とご希望だったSさん。そこで洗面室の床にはチークの無垢フローリングを、浴室にはセランガンバツ材のスノコを敷きました。メンテナンスは大変ですが、愛着はより深いものに。オーバーヘッドシャワーのある壁面にはベージュの大判タイルを貼り、シックな雰囲気に。バリアフリーも意識し、洗面室とバスルームの段差を解消しています。

鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052
鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリフォーム・鉄筋コンクリート(RC)一戸建てリノベーションデザイン事例 #17052

子供部屋にはアクセントクロス

2階にある2つの居室はスペースを均等に分割し、子どもたちの部屋に。それぞれの部屋で異なる色を選んだアクセントクロスが、にぎやかな雰囲気です。床にはアクセントクロスと喧嘩しないようベージュのカーペットをセレクト。ベッドとデスクがきちんと収まる空間としています。

SHARE ON