fbpx
デザインリフォームならクラフトへ

回遊性で生まれる豊かな暮らし

リフォーム・リノベーションデザイン事例  #21309 千代田区
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309

物件データ

所在地:東京都 千代田区 / 家族構成:夫婦 / 築年数:16年 / リフォーム面積:126㎡ / 工期:4ヶ月 / 費用:5000万円 / マンション
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
回遊性で生まれる豊かな暮らし

以前、クラフトで別荘をリフォームしたAさん。今回は、都内にあるご自宅のマンションをデザインリフォームしました。ポイントは、LDKを中心とした回遊性のある間取りです。明るく風通しがよく、生活動線がスムーズになるようにレイアウト。建具は引き戸で統一し、開ければ大きなワンルームのような開放感を得られます。リビング・ダイニングや居室の床には草木染のタモ挽板フローリング、玄関ホール〜LDKの壁はウォールナットの無垢フローリング張りとしました。キッチンはグレイッシュトーンの木目柄で、モダンかつ豊かな表情に。木のぬくもりを感じる、くつろぎの住まいの誕生です。

家具がなくても十分な収納を確保

回遊性のある間取りは生活動線がスムーズな反面、出入り口が多いため「家具をレイアウトしづらい」というデメリットも。そのため、設計段階から十分な収納量を確保しました。玄関サイドには2つの納戸を設け、ゴルフバッグやスーツケース、客用布団などもしまえるスペースに。リビング・ダイニングは窓下にカウンター収納を設けることで、物を表に出さず、すっきりと過ごしやすい環境を整えています。

マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309

木のぬくもりに包まれる

リビング・ダイニングの床には草木染のタモ挽板フローリングを採用し、テレビ背面の壁はウォールナットの無垢フローリング張りに。木のぬくもりを感じられる落ち着いた空間をデザインしました。梁下に間接照明を入れることで、リビングをより広く伸びやかな空間に感じさせています。

大空間のLDK

以前は洋室だったスペースを取り込み、30帖近い贅沢な広さのLDKに。テレビボードは窓下に設けたカウンターと連続さることで、ひと続きの空間であることを強調し、さらに伸びやかな印象を与えました。窓下のカウンターや梁下のスペースは、収納として活用できます。

マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309

キッチンはグレイッシュに

壁付きタイプで奥まった場所にあったキッチンは、リビング・ダイニングと一続きに。kitchenhouseのグレイッシュな木目柄のキッチンと、Cassinaのダイニングテーブルを横並びに配置しました。効率的な家事動線を叶えつつ、色やサイズを揃えることですっきりと見せています。背面はMieleのオーブンレンジを備えた収納や冷蔵庫のスペースに。コンロカウンター前の壁や収納、冷蔵庫を隠す壁もグレイッシュカラーで統一し、シックな印象に仕上げています。

圧倒的な開放感

暗く閉鎖的だった玄関ホールは、長くクランクしていた廊下をなくして広々とした空間に。玄関ホールとLDKの間には間仕切りを設けず、ひと続きの空間とすることで、視線がリビングの先まで抜ける開放的な空間を実現しました。LDKと洋室の間の引き戸は、ウォールナットの壁に隠すことも可能。ワンルームのような伸びやかな空間でゆったりと過ごせます。

マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309

ギャラリーのような玄関ホール

玄関ホールの壁にはやわらかなブラウンのアクセントクロスを貼り、建具は同色で塗装することで存在感を抑えています。そうすることで、壁のウォールナットの無垢フローリングやガラスのショーケースが引き立つように。まるでギャラリーのように洗練された空間となっています。

デスクワークができる寝室

寝室の手前とバルコニー前の2箇所にデスクカウンターを設け、ご夫婦がそれぞれのワークスペースを確保。デスクの天板は床の挽板フローリングと色を揃えた集成材で製作しました。手前のワークスペースは腰壁を設けてゆるやかに仕切り、サイドには本棚を設置。足元には床暖房を入れて、快適に仕事や読書ができる環境を整えています。

マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309
マンションリフォーム・リノベーション事例_高級マンション #21309

どこからもアクセスできる洗面室

玄関ホールから直行できる洗面室。キッチンや寝室にもアクセスしやすいレイアウトとしました。洗濯機置き場や室内物干しを設置し、WICにもダイレクトにアクセスできるようにすることで、家事動線もスムーズです。洗面室の壁にはレリーフタイルを貼り、表情ゆたかな空間としています。

高級マンションリフォーム専用ページはこちら リフォーム・リノベーション相談会
SHARE ON

類似のデザイン事例

その他のデザイン事例