目次
CRAFTの仲介でも人気のペントハウス。住宅の購入を検討されている方の中には「ペントハウスが気になっている」「ペントハウスの購入も視野に入れている」という方も多いのではないでしょうか?ペントハウスの購入を検討している方向けに、「ペントハウスとは?」というテーマを深堀りし、特徴や相場、メリット・デメリットなどについて紹介していきます。
*関連記事*
ペントハウスとは?
まず初めに、ペントハウスの意味と、間取りや仕様上の特徴について解説していきたいと思います。
ペントハウスの意味・定義
ペントハウスには、
・マンションの最上階にある特別仕様の部屋
・屋上にあるさまざまなタイプの部屋
という、2つの意味・定義があります。
マンションの最上階にある特別仕様の部屋を指すペントハウスは、マンション内の他の部屋とは間取りや仕様が異なり、高級感が感じられるタイプの部屋です。そのマンションに数戸、あるいは一戸しかない特別な造りの部屋をペントハウスと呼びます。
一方、
・建物の屋上にある簡易的な造りの小屋
・屋上への階段室
・エレベータ機械室
など、屋上にあるさまざまなタイプの部屋がペントハウスと呼ばれることもあります。
どちらもペントハウスとして定義されていますが、一般的には「マンションの最上階にある特別仕様の部屋」として広く認知されている傾向にあります。
ペントハウスの間取り・仕様
ペントハウスはマンションの最上階に数戸、あるいは一つしかない部屋です。
そのため、部屋の面積が非常に広く、100㎡を超えるような物件も少なくありません。居室だけでなく、玄関や廊下、水回りなど、すべてのスペースがゆったりとした造り。メゾネットや広々としたルーフバルコニーがある物件も珍しくありません。
また、ペントハウスだけ設備や仕様がハイスペックな傾向にあります。最上階という特性を活かし、天井が高く設計されていたり天窓が設置されていたりする点も、ペントハウスならではです。
ペントハウスの相場
高級仕様で広々とした間取りが魅力のペントハウスですが、特別仕様である分、価格も高く設定されています。
例えば、東京都内のペントハウスの相場は以下のとおりです。
・新築:1億円〜
・中古:5,000万円〜
・賃貸:50万円〜
これはあくまでもおおよその相場でしかありませんが、都内の一般的な部屋の価格相場が、
・新築:6,000万円〜
・中古:3,500万円〜
・賃貸:10万円〜
であることを考えると、ペントハウスの価格はかなり高く設定されていると言えます。
ペントハウスのメリット
一般的な部屋よりもかなり高い価格で販売されていたり貸し出されていたりするペントハウスですが、ペントハウスには、
・最上階なので眺めがいい
・部屋が広く設備が充実しているので住心地がいい
・資産価値が高い
など、ペントハウスならではのメリットがあります。
ペントハウスは一般的な部屋とは間取りや仕様が大きく異なります。その特別な空間で、他の部屋では味わえない特別な暮らしを楽しめる点は、ペントハウスで生活する上での最大のメリットだと言えるでしょう。物件によっては最新の設備が導入されていたり、天井が高かったりもするので、住心地も最高です。
また、物件数が少なくて希少性が高いので、資産価値が高く、なおかつ落ちにくいというメリットもあります。
それらのメリットに魅力を感じるのであれば「ペントハウスに住む」という選択肢もアリです。
ペントハウスのデメリット
さまざまなメリットがあるペントハウスですが、
・物件の価格が高い
・物件の数が少ない
・天候の影響を受けやすい
など、ペントハウスならではのデメリットもあるので注意しなくてはいけません。
まず大きなデメリットとしてあげられるのが「価格の高さ」です。価格は物件によって異なるので一概に言い切ることはできないものの、ペントハウスの購入価格は一般の部屋の購入価格よりも数千万円ほど高くなりますし、賃貸の価格も数十万円以上高くなります。
また、物件の数が少ない点はメリットでもあり、デメリットでもあります。数が少ないので物件としての価値は高くなりますが、限られた物件の中から理想的な間取りや理想的な価格帯の物件を探すのは至難の業です。
マンションの最上階という性質上、雨や強風、季節ごとの気温の変化による影響を受けやすい点もペントハウスならではのデメリットだと言えるでしょう。
住居としてペントハウスを選ぶべきかどうかは、先ほど紹介したメリットと、これらのデメリットをよく比較しながら考える必要があります。
ペントハウスを探すときに押さえておきたいポイント
ペントハウスを探すときに押さえておきたい主なポイントとしては、
・複数の不動産会社に相談する
・生活のしやすさも意識しながら選ぶ
・ランニングコストも頭に入れておく
の、3点があげられます。
ペントハウスは、特別仕様の部屋ということもあって、一つの不動産で紹介できる物件に限りがあります。「ペントハウスは取り扱いがなくて…」という不動産会社も珍しくありません。
一つの不動産会社に物件探しを任せっきりにしてしまうと、物件の選択肢が狭まりますし、何より非効率的なので、複数の不動産会社を活用するようにしましょう。
ペントハウスを選ぶときは、つい物件のデザインや豪華さ、特別感などに目を奪われてしまいがちですが、生活のしやすさも意識して選ぶようにしなくてはいけません。いくらデザインが良くても生活していく上で不便な点が多いと満足度が低くなりますし、ストレスを抱えながら生活しなくてはいけなくなってしまうので注意してください。
また、物件の購入費や家賃以外の費用についても頭に入れておかなくてはいけません。
一般の部屋に比べて価格が高いペントハウスは共益費や管理費も高額になりがちですし、部屋の面積が広い分、光熱費も高くなる傾向にあります。これらのランニングコストを視野に入れずに物件を選んでしまうと月々の支払いに追われることになり、せっかくのペントハウス暮らしを楽しめなくなってしまので注意しましょう。
ペントハウスをリノベーションした事例
「ペントハウスに住みたいけどなかなか理想的な物件が見つからない…」という方には、リノベーションがおすすめです。リノベーションによって理想的なデザインや間取りに変更することで、より理想的なペントハウス暮らしを実現できるようになります。
ここからは、リノベーションによって理想的なペントハウスライフを手に入れたご家庭の事例を2つ紹介していきます。
ペントハウスのリノベーション事例1
こちらは、東京にあるメゾネットタイプのペントハウスをリノベーションしたHさん宅の事例です。
戸建て感覚で生活したいという思いからメゾネットタイプのペントハウスを購入し、リノベーションによって間取りやデザインを大きく変更しました。
元々玄関の側にあったダイニングとキッチンを窓側に移動し、吹き抜けに面したリビングとひと続きの大きな空間に。リビングに面したプレイルームの仕切りにはガラス戸を採用し、リビングからプレイルームで遊ぶお子さまの様子をチェックできるようになっています。
また、バスルームも窓側に移動させ、夜景を見ながら入浴できる特別な空間に仕上げています。
ペントハウスのリノベーション事例2
こちらも同じく東京にあるメゾネットタイプのペントハウスをリノベーションした事例です。
「子どもたちと伸びやかに暮らせるように」という施主さまの希望を重視し、デザインリノベーションしました。
元々独立していたキッチンを防火区画の範囲を変更してオープンキッチンにしたことで、より開放感を感じられるLDKになっています。こちらの物件の最大の特徴である5mの吹き抜けには、天井高を活かせるよう、FLOSのペンダントライトを設置しました。
また、吹き抜けに面した2階部分にあった壁とガラス戸を撤去したことで、別々のフロアで過ごしていても家族の存在を感じられる空間に仕上がっています。
〈まとめ〉ペントハウスの購入はスピードが大切。物件探しはすぐにスタートしよう
ペントハウスは価格は高めですが、広さやデザイン性、最新の設備など魅力的な物件です。また、希少性があり、資産価値が高い点もペントハウスの魅力の一つだと言えるでしょう。
ただ、ペントハウスは人気があるものの、売り物件が少なく見つかりにくい物件でもあります。競争率が激しいので、いい物件を見つけることができても、検討している間に買われてしまうことも少なくありません。そのため、「はやめに不動産会社に声をかけておくこと」「いい物件が見つかったら、なるべく早く決断すること」が何よりも大切です。
ペントハウスをお探しの方は、ぜひCRAFTにお声がけください。一緒に理想のペントハウスを探しましょう。
<著者>CRAFT 編集部
一級建築士・二級建築士・インテリアコーディネーター・一級建築施工管理技士・二級建築施工管理技士・宅地建物取引士が在籍。さまざまな知識を持つプロフェッショナル集団が、リノベーションや物件購入についてわかりやすく解説します。